Only the Good Die Young | BABYMETAL THUNDER

BABYMETAL THUNDER

スンタマニア

テーマ:



2023年?

正月?


バカか!


メイデン聴け!!!


…ということでBABYMETALファンに薦めるコンセプトアルバム10選として、大英帝国が誇るヘヴィメタルバンド、アイアン・メイデンが1988年にリリースした7thアルバム『第七の予言』を紹介しちまいます!

ちなみに諸事情により新年のご挨拶が出来ませんが、今年もヨロスクお願いします。


さて、これまでにも何度かアイアンメイデンについては採り上げてきましたが、今回御紹介する第七の予言は…

アイアンメイデンの最高傑作DEATH!

な~んて書いちゃったりしたりすると、イヤイヤ最高傑作は1stとか、いやいやキラーズが一番とか、なにを仰有るウサギさん🐰魔力の刻印がベストとか、またはブレイズベイリー時代のアルバムが最高傑作だと断言される方…



…そんな人いるかな?




とにかくメイデンの最高傑作は人それぞれ違うと思います。

BABYMETALにしても同様じゃねえですか。

1stが一番だと言う方がいれば、メタレジやメタギャラがエエという方もいるでしょう。

またはアルバムなんか全部クソ!ライブこそが至高である!などと仰有る方もいるでしょう。


ベビメタで一番好きなアルバムは何?と聞いてるのに、そんな事言うヤツはバカだと思ってますけど、そういう意見があることは認めましょう。

ちなみに私が一番好きなアルバムは決まってマサァ!



さくら学院2013年度~絆~DEATH!




Jump Upや未完成シルエットといったさくら学院を代表する不朽の名曲を収録してますが、その他の曲も全て素晴らしい曲ばかり!

まさにクソ超絶名盤なのであります!


やっぱりアルバムの良し悪しを決めるのは曲ですわ。

楽曲さえ良ければ、歌や演奏に多少問題があっても充分楽しめます。

そうした意味で最高傑作は、やはり1stアルバムになるんでしょうね。


まぁ私の場合は一ミリも悩まずに1stが最高傑作ですけどね。

BURRN風に点数を付けるなら1stは99点、メタレジは85点、メタギャラは87点といったところですね。

そして3月に発売されるニューアルバムTHE OTHER ONEの予想される点数は78点…


…というのは半分冗談ですが、こちらの予想を大きく上回るような作品にはならねえような気がします。


ちなみにこちらというのは、あくまでもオレの事だからな。


おまえらクソメイト共はニューアルバムを聞いて、予想のナナメウエー!と絶叫&発狂してろや!




…などと新年早々からケンカ売るような事を言っちゃってますが、そこいらのボンクラと違い、オレ様の予想はだいたい当たるので、今後のベビメタの行く末を知りたい奴はオレについてこいや!

それにこういう言葉もあるじゃねえですか。

信じる者は救われる…


ゆいちゃんゆいちゃんマジゆいちゃん!


おお…言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ!


…といったところで終わりにしようかな。


今回の解説を読んで興味を持たれた方は、是非とも第七の予言を聞いてクダサイね~






えっ?全然アルバムの解説になっていない?

しょうがねえな…

それじゃ次回改めて第七の予言について書きますよん。