ドラゴン・ボンバーズ | BABYMETAL THUNDER

BABYMETAL THUNDER

スンタマニア

テーマ:


オメエラやったったよ!

やったったよ!

これはマジで嬉しいわぁ~



…って、さては例のトーナメントで紅月が勝ったのが嬉しいのかと思ったか?そこのクリストファー・ヘイズマンが!




その通りですっ!



アンバランデンデレンハンマーハンマー!


…と思わず古畑任三郎のモノマネをしてしまうくらいウレピいのです。

まぁ負けたドキドキモーニングも好きなんですけどね。


可愛さの次元が違う!(私の基準です)


…とヒンヒン泣きながら絶叫するくらいの可愛らしさ…



まさに女神だ!女仏だ!


女コバメタルだ!


オエーーーッ!!!


…それはさておき、いくらドキモが好きだというても、さすがに紅月にはカナイマへんわ。

なんつったってオラにとって紅月は、BABYMETALで一番好きな曲なんですからね。


…ってアレ?前回も同じような事を…と思ったかもしれませんが、楽曲自体はCMIYCの方が好きですよ。

しかし紅月が一番私の心を打つ曲なんですよ…



そういえばこの前、Shineがベビメタの中で一番好きなバラードだと書きましたが、実際に一番好きなバラードは紅月のUnfinishedバージョンです。


素晴らし過ぎて涙がチョチョ切れそう…



ちなみこの紅月はXの紅をモチーフにしていると思われがちですが、私はサイレントジェラシーの方が近いと思います。


それとマッチョドラゴン。


まっかにそめてやるぅ~


紅月の最後のキメは、マッチョドラゴンからヒントを得て作られたものに違いないっす!

そしてKARATEのMVもマッチョドラゴンから…


…なんて冗談で書いてますけど、可能性は全くのゼロじゃありませんからね。

コバの野郎はプロレスファンなので、マッチョドラゴンのMVも絶対に見ているハズです。

そういえばB×M×CのMVは、どことなくドラゴン体操に似ているような気がしなくもないというか…



あっ、やっぱりそうだ!

全然違う!

似ても似つかないや!


しかしTHE ONEの思想とドラゴンの思想はピッタリ合うんですな。

♪なかまにはいろぉ~



これはもしかするともしかして、アミューズから新しいユニットが生まれるかもしれませんな。



名付けて…



ユイチャン・ボンバーズ!



またの名を由結爆撃隊とも言いますが、水野由結さんを中心としたユニットで、新たな風を巻き起こすのです。


ちなみにユイチャンボンバーズのメンバーは既に決まっております。

越中詩郎と獣神サンダーライガーです!



やってやるって!


そんなワケでゆいちゃんは越中やライガーと共に、復帰第一戦を行います。

ゆいちゃんにとっては約3年ぶりのリングになりますが、山篭もりで磨いた熊殺しのローキックを長州や武藤を相手にビッシビシと決めてくれるでしょう。

ちなみに技を受ける役は、人間サンドバッグこと越中が全て引き受けてくれますので、ゆいちゃん推しの方も安心して試合を見れるのではないかと思います。


やってやるって!


それでも試合中ピンチになった場合どうすればいいのかというと、その時はゆいちゃんがリング上で泣けばいいのです。




もし試合中にリング上で可憐なゆいちゃんが泣いていたら、それだけで対戦相手はギブアップしてしまいます。


まぁ涙は心の汗とも言いますからね…


そして愛は心の仕事です!



言葉の意味はよく分かりませんが、とにかく可愛い女の子の涙は、ウエスタンラリアットを上回る程の破壊力なのです!








ただし相手がストロング金剛さんだった場合、ゆいちゃんの涙は通用しないかもしれません。



それと男色ディーノ。



しかしゆいちゃんが、こうした男色連中と闘ったとしても大丈夫、


サムライシローこと越中がいるじゃまいか!


ヤラれてやるって!






…ってヤラれてどうすんだ!



それにいつまでプロレスの話をしてんだ、このエステル・モレノが!




といったところで今回はここまで。

じゃあまた明日♪